Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

まさかの~ワールドカップ2022グループステージE 日本vsコスタリカ編~

これは予想外でした。

コスタリカに痛恨の敗戦…日本代表DF吉田麻也「ペースが単調になってしまった」 (2022年11月27日) - エキサイトニュース

まあ試合展開を考えれば妥当な所だとは思うんですが、なんともいえないモヤっと感。

スペイン戦を観ていた段階で、コスタリカの強さが全く分からなかったんですよね。というのも何も出来ていないというのが正解な出来で、だからこそ強いのか弱いのか、それすらも全く分からないような感じでした。

そしていざ試合が始まり、前半は膠着状態な中、これはコスタリカあまり強く無いぞと思っていた中でのこの結果。

日本自体も全然良さが出ていなかったわけですが、それでも決定機は何度かあった。それをものに出来なければ負けてしまうのがW杯というもの。

実際強豪国ですら負けてるわけですし。

そんなコスタリカ戦ですが試合自体は何とも言えない展開でした。

前半は両者共に探り探りなのかなと思っていたんですが、後半もその感じはあまり変わらず。

若干ギアを入れ直した感はあったんですがそれでも。

まず前半に関して言うとワントップの上田が機能しているように見えなかったんですよね。ボールが回ってこないということもあると思うんですが、プレスをかける位置もチームとして決まっていないのか、守備にも攻撃にもとにかく中途半端な印象。

両サイドを使った攻撃をするにしてもSBの役割が不明確で、攻撃が寸断されてしまうか詰まってしまう。

中盤の構成も気になっていて、コスタリカ、日本、共に中盤にウエイトをかけているようでいて、全然機能していない。なんなら日本の方が1枚多かった感じなのにそこから散らしたり、そこを経由したりといったアクションが弱い気がした。

鎌田に関してもドイツ戦のような切れが中々見られませんでしたし、守田や遠藤に関してもいつものようなアグレッシブさが無かった気がするんですよね。

コスタリカに関しては終始パスミスやズレが出ていましたし、脅威を感じるようなプレーは無かったと思うんですよね。だからこそ勝って欲しかったんですが。

後半に入ってからもその辺はあまり変わらず。

強いて言えば、効いていなかったように見えた上田に代えて浅野。これは意外に効果あるんじゃないかと前半から思っていたので。

というのもコスタリカのリトリートが遅く、攻撃もそこまで脅威が無いなら、引き込んで自陣から奪ってカウンター。5バック裏に抜け出せるスピード系のFWがいればワンチャン得点できるんじゃないかと。

ですがそれ以前に今回の日本はボールが出てこない。それは決まらんですよ。

逆に堂安に代えての伊東に関しては微妙だなと思っていて、中が機能していないのに、中に侵入する堂安を変えてどうするのか。

サイドが機能しているならあれだったんですが、伊東が入っても完全に個人技頼りになるだけな気がして。

三苫に関しても使い方がいまいちわからなくて、終盤こそスペースを活かしたらしさが出ていた気がするんですが、それまでが機能不全的な印象。伊藤との連携があれなのか、あまりボールが供給されて無かった気がしますし、相手の4番がそこまで対人強くなさそうなことを考えればなおさらそこを攻めても良かったのかなと。

そんなこんなでワンチャンスを完全にものにされたわけですが、あの守田、吉田、権田の対応は負の連鎖を感じさせるような。

ただ、スペインもドイツにドローで終わったので希望は捨てておりません。

こういうのも含め、W杯の波乱万丈楽しくなってきました。

余談ですが、今回ABEMAでの本田解説を聞いていて、あれは確かに面白い。ツイッターなどで話題になっていたので気になっていたのですが、忖度無い、純粋な意見をダイレクトに言っている感じも逆に共感が持てましたね。次回もABEMAで観ようかと思います。

では。