Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

アーセナルvsブライトン

やはりラカの方が。

アーセナルvsブライトン』

Arsenal hold off Brighton in stalemate as Mikel Arteta accepts 'point  gained' | Premier League | The Guardian

いやあ、前節はホント燃えました。

そのままの流れでと思ったんですがそう上手くはいかないのがプレミアリーグ、楽に勝てる試合が一切無いのは周知の事実。

今回の対戦相手ブライトンは今季絶好調。ホワイト放出マネーもうまく使用したようで、チームの仕上がりが良いこと。

アーセナルは前節とほぼ同じ陣形、メンバーで挑みましたがブライトンの強烈なプレスに攻めきれず。序盤から見事にハイプレスを決められ、中々前線までボールが運べない展開が続きました。

特に中央の塞ぎ方と戻りの速さが秀逸でして、横に揺さぶってもまあ隙間が出来ない、間に合わない。

なので後方からのロングフィードも増えがちでしたし、縦パスも中々上手くいかない。ならばサイドからと思っても、横に広く陣取っている為にそれも上手く崩せない。

これは伊達にこの順位を維持していないなと思わせるチームの完成度に驚かされました。

それでも前線三人のコンビネーションは何度か相手ゴールに迫るシーンもありましたし、やはりあそこまで流動性を持って連携できるのは強み。これは磨いていけば本当に期待できることは再認識させてもらいました。

そしてオーバメヤン。前節はノーロンだったことで力がブーストされていたのか、悪くは無いものの、以前までだったら決めれていた場面も決めきれず、抜け出しも甘い。本当に年齢的なものなのかどうか気になるところです。

そんな中交代で入った久々のラカゼット。彼のポストプレーやポジショニング、降りてくるタイミングなどを観ていると、なぜ出れないのか謎は深まるばかりですし、ファーストチョイスに使われて然るべきだと思ってしまいます。この辺はいずれわかることだと思いますが、今のところのいくつかある大いなる謎の一つとして、再確認した次第です。まあ個人的にはマルティネッリが見たい気持ちもあるので、とにかくそういった人選を願いたいところ。

守備時も決定的なピンチは少なかったものの終始ククレジャとトロサールに苦しめられた印象でした。ククレジャとマッチアップした冨安はプレミアで初めて苦しんだ試合となったんじゃないでしょうか。

今回の私的MOMはラムズデール。判断と度胸が試される場面が何度もあったものの、恐れることなくアグレッシブに行動できる彼のメンタルは称賛に値しますし、何より鼓舞する時の熱量が求めていたそれ。

レノが決して悪いわけでは無いですが、こういった選手が後方にいると得てして守備は安定し、そこからの攻撃も迫力が増すものです。

ただ出来れば勝って欲しかった試合ではありましたが最低限のドローとなったのでまあ良しとしましょう。まだ序盤ですし。

それにしてもブライトンのスリーバックは身長、迫力共に異次元の存在感で、守備時も攻撃時も壁として立ちはだかること岩の如し。

あれはあれでただただ脅威でした。それ以前にブライトンがチームとしてまとまっており、終盤まであれだけ動けるということがあっての事なのは間違いないんでしょうが。

次はパレス戦。良い結果を楽しみにしたいと思います。