Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

新システムの気付きと期待入り交じる展開〜アーセナルvsクリスタル・パレス〜

終始モヤッとした展開が続いていたような。

「新システムの気付きと期待入り交じる展開〜アーセナルvsクリスタル・パレス〜」Have 'predictable' Arsenal been found out? And do they need a striker?

久々にこの感じでしたね。釈然としないというか、冨安退場もそうでしたし、少しづつ歯車がハマらないというか、ハマっているのにちょっと違うというか。

審判の判定がなんともいえない判断基準だったこともあるでしょうし、パレスの熱量、そしてプレミアあるあるの、エゲつない個の力にも悩まされていたような印象。

システムのズレもあったと思うんですが、エゼが浮いているシーンが多く、そこを起点に個で打開していたような感が強かった気がしますね。

今季から使われているパーティを右SBに起き、攻撃時はアンカー的に配置、3-1-3-3みたいな形での陣形になると思うんですが、これがパレスにはハマりきらなかったのもこの展開の要因なんだろうなと。

特に守備時に感じたパーティの低い位置での守備。

本職じゃないので当然といえば当然なんですが、低い位置だと見え方、動き方、マークの付き方が変わるのか本来の対人の強さや読みが発揮されていなかった気がするんですよね。アンカーに入ると良過ぎるが故に。

終盤でキヴィオル、ジンチェンコが入ってからは本職の位置に付き、その後安定していたところを見ると、やはり相手次第では厳しい部分もあるのかもしれないですね。

攻撃時もホワイトがSBの時と比べ、前線との流動性や連携が甘かったところもあり、まあオプションとしては有効な気もしますが、とにかくこの試合では良さが相殺されていた印象も。

ただ、単純な対人勝負となると強いのは間違いないので、差し引きどう考えるかと言う部分はあるんですけどね。

その対人でいうとサリバはやはり驚異的でしたね。

ペナルティエリア内でのタックルは後手を踏んだ感じはありましたが、あの局面でタックルに行けるメンタル、そして正確にボールを突くスキル。

これはビビりました。

結果的にもこのスタッツで、クリア8って。

守備においてバランサーとして見事に機能していたのはライス。

ヒートマップを見ても満遍なくピッチ上に顔を出しており、攻撃への参加も増え(パーティのアンカー補完もあり)、未然に防いでいたという意味でのポジショニングなども良かったですね。

ハヴァーツもわりとそういった部分はあって、攻守に渡って結構マルチでタフに動いてくれるんですよね。

これがチーム的には絶対にプラスに働いていますし、攻撃での結果が伴ってくればより評価されてくるとは思うんですよ。その意味ではハヴァーツも良かった。

同様のところでいうとエディもそう。

この試合のエディは本当にあと一歩というか、決めれそうなチャンスが2度ほどあり、それを決めきれるようになると大きいなと。

それでも彼の反転はホント引くくらい素晴らしい。

なんでプレスを受けていてあんなに綺麗に一瞬で反転していけるのか。身体の使い方が上手いですし、その後もバランスを崩さない。

抜け出しやアイデアもかなりいい感覚を持っていますし、あと一歩なんですよ。

PKをゲットしたのもその上手さがあったことを考えるとポテンシャルは十分ですし。

あとは覚醒するのみ。その辺期待して待ちたいと思います。

とはいえこの試合で明らかになった今季のイエロー判定の厳しさ、他のチームでも色々起きているようですが、選手を守り、試合を円滑に進めるということのみにおいて改善されると良いなとは思います。

変化の直後は当然不備もあると思うのでまあ今季は厳しいということだけ念頭に置く必要があるんでしょう。

余談ですが、今季は交代で出てくる選手も実に頼もしく、特に最終ラインでのマガリャン先輩が入ってくるのは非常に心強いものがあります。

では。