先日行ってきました。
もうこの写真の時点で行くことは決定していたんですが、予想通り良かったです。
展示会に行って気付いたんですが、ソールライターの写真が自分好みな理由もよくわかりました。
というのも彼は絵画もやっていて、写真も絵画的に、カラーバランスやトーンを意識して撮っているというところが惹きつけられる理由だったように感じました。
モノクロ写真に絵具で着色し、絵画的な脚色を加える。このアイデアも非常に興味深かったし、モノクロからカラーへの変遷もハッとさせられました。
しかも驚いたのがほとんどの写真は近所で撮影されたものということ。
被写体に頼るのでなく、切り取るアイデアに重きを置く、これって人生にも似ている気がして非常に感慨深かったです。
無いものを欲するのではなく、在るものに満足する。
いい刺激になりました。6月末まで開催しているので興味がある方は是非。

All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて
- 作者: ソール・ライター
- 出版社/メーカー: 青幻舎
- 発売日: 2017/05/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る