Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

情報が多いから惑わされる。

「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

 

ハーバード大学を経てUCLA助教授として活動する医師が、あなたに教える不動のルール

健康になるための「体に良い食品」はこれだけ!
あらゆる食品をエビデンスベースで5グループに分類

●バターコーヒーは×
グルテンフリーは×
●100%果汁でもジュースは×
●βカロテンは×
●白米は×

今あなたが信じている健康情報は本当に正しい情報でしょうか。
お医者さんや栄養士さんが言っていたから正しいと思っていないでしょうか。
専門の資格を持っていると正しいことを発信しているように見えますが、そうとは限りません。

せっかく健康意識の高い人が、テレビや本の誤った情報を信じてしまうことで、
その努力が無駄になったり、不健康になってしまうのはとても残念なことです。
実は、巷に溢れる「体に良い食事」には、個人の経験談だったり、
健康に良いという研究結果がごく少数のものも含まれています。

本書では、最新の膨大な研究論文をもとに複数の質の高い研究で
体に良いことが科学的に証明されている食事を紹介しています。
まずは2週間ほど本書で説明している食事法を続けてみてください。
自分の体が変わってきたことを実感できるようになるはずです。

現代にありがちな情報過多問題、個人的にカルチャー分野で強く感じている問題というかジレンマ。

一例を挙げると、ストリーミングの発達で気になる音楽をすぐに聴けるようになった、結果アーティストへの思い入れも記憶も弱くなるといったようなこと。

こんな感じで全てが広く、限りなく浅くなっている気がして、それが食にも当てはまっている気がしていました。

日夜テレビや雑誌、インターネットから流れてくるの耳触りの良い魅力的に見える情報の数々。こんにゃくを特集すればそれが売れ、サバ缶が特集されればそれが売れ、マーケティングに踊らされ、本質が見えなくなってしまっている気がします。

本書ではそれらを確定的とは言えないまでも、ある程度のサンプル数に基づく比較、検証を行い、科学的に正しい情報をシンプルにまとめている点が非常に参考になりました。

ざっくり言ってしまえば、食べ物で必要なものは以下の5種。

①野菜と果物

②ナッツ類

③オリーブオイル

④魚介類

⑤茶色い炭水化物

これらをメインに後は個人の裁量(それが健康とトレードオフの関係になるのを承知の上)で食べるものをチョイスしていくというもの。

なぜそれらが良いのかは本書を読んでもらうことにして、本当に必要な事をシンプルに提示しているので、小手先で無い食の本質を考えたい方に是非お勧めです。